3全 穀 発 第98

                           令和31125

組合員 各位 様

                           全国穀類工業協同組合

 

            ミニレター(311

 

  今号では、1110日(水)に開催された正副理事長会、農林水産省が11

9日(火)に公表した「令和3年産の作付面積及び予想収穫量(1025日現

在)」、品質概況(検査数量=930日現在)、米粉用米の取り組み状況、米穀の需

給及び価格の安定に関する基本指針の変更及び1027日(水)秋田市、11

17日(水)千葉市において開催された米粉用米意見交換会(マッチング)等につ

いて、下記の通り報告いたします。

 

                   記

 

1 正副理事長会の開催状況について

()今後の会議等の開催予定

    @情報交換会の開催

     開催日時:令和4112日(水)1300

     開催場所:組合2階会議室

     開催方法:WebZOOM

    A理事会

    ・令和3年度第2回理事会

開催日時:令和4112日(水)15:00〜

     開催場所:組合2階会議室 

開催方法:対面及びWebZOOM

          (理事会に先駆けて1300〜上記@の情報交換会を開催。)

    ・令和3年度第3回理事会(令和43月下旬予定)の開催日時について

112日開催の上記理事会に於いて決定。

    B令和3年度第2回正副理事長会

     開催日時:令和4222日(火)1500

     開催場所:組合2階会議室 

開催方法:対面

    C令和4年度通常総会

     開催日時:令和4512日(木)1400

     開催場所:組合2階会議室 

開催方法:対面及びWebZOOM

(対面参加者が多数の場合は4階会議室又は近隣の貸会議室を

手配。)

 

  (2)事務局運営を巡る状況について 

    PCB含有変圧器等の処理関係

      低濃度PCBを含有する変圧器等の処理については、本年6月までに低

圧受電工事及び東電による高圧受電廃止工事が終了し、1211

にコンデンサー1台、変圧器4台計5台(うちPCBを含む変圧器は2

台)の処分工事(複数社から見積もりを徴収し請負業者を決定)で一連

の工事が完了する見込み。

      なお、一連の工事に要した経費(低圧受電工事150万円、高圧受電廃

止工事100万円及びPCB含有変圧器等の処分は東京都の助成(25

円)と相殺し80万円、計330万円を今年度支払予定。

 

2 情報交換会の開催

    上記1-(1)-@でお知らせいたしました情報交換会を令和4112

(水)1300〜から事務局をホストにWebZOOM)により開催いたしま

す。情報交換会は皆様の要望により、本年31日に開催し、その際、以後、

定期的な開催をというご意見に基づき実施するものです。

    参加いただける方は、別紙「参加通知書」を1224日(金)までに事務

局宛メール又はFAXにより返送してください。

 

3 令和3年産米の作柄・品質概況等について(資料13参照) 

119日(火)令和3年産水稲の第2回目の作付面積及び予想収穫量(10

25日現在)が公表され、その概要以下の通り。

 

    〇作況指数(資料1参照)

全国「101」(前回より1ポイント増=平年並み)

地域別 北海道「108」(良)   東北「102」(やや良)

北陸「97」(前回より1ポイント減=やや不良) 

関東・東山「101」(平年並み)

東海「98」(やや不良) 近畿「99」(平年並み)

中国「99」(平年並み) 

四国「101」(前回より2ポイント増=平年並み)

九州「99」(前回より3ポイント増=平年並み) 

 沖縄「98」(やや不良)

 

    〇作付面積・予想収穫量等(資料1参照)

      作付面積:1303ha(前年産比63ha減少)

      予想収穫量:7007千t(前回比5t増、前年産比219千t

減少) 

 

    〇令和3年産米の品質概況(資料2参照)

      農林水産省が1029日に公表した令和3年産水稲うるち玄米の検

査数量合計(930日現在)は、1,857.3千d、同時期の2年産検査

数量量(178万d)の約4.4%増となっています。

      また、水稲もち玄米の検査数量は、72.7千d、同時期の2年産検査

数量58.7千dの約24%増%となっています。

      品質概況は、水稲うるち玄米の1等比率は82.6%(前年同期比約2

ポイント増)で、過去5年間では平成29年産の80.8%を上回り最も高

くなっています。

       2等以下に各付けされた主な理由は、形質(芯白、腹白等)48.5%、

2年産39.4%)、着色粒21.6%(2年産32.9%)、整粒不足18.6

2年産19.7%)となっています。

      (次回は11月末に10月末現在の検査数量等が公表予定。)

 

    〇令和3年産米粉用米の取組状況(資料3参照)

      令和3年産の米粉用米の取り組み状況(915日時点)は、全国で

7,632ha40,361dと4万トンを超える生産量となったものと見込

まれている。2年産33,361d比+21%の増加となっている。

      地域別には、新潟11,917d、栃木5,522d、埼玉4,555d、秋田

2,386d、石川1,897dの順となっています。

 

4 「指針」の変更(資料4参照)

    1119日(金)食料・農業・農村審議会食糧部会が開催され、7月に策

定された「米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針」の変更について審議

され了承されました。

(改定後の令和37月〜46月末の需給見通しは下表のとおり。)

    7月策定の「指針」との具体的な変更点は、上期の通り、3年産の生産量

701万dで確定し、7月時点での生産量より8万d増加しましたが、3

6月末の在庫量が1万d減少したことから、供給量は7万d増の919万d

ンとなり、この間の需要量が702706万dと幅を持たせたため、来年6

月末の在庫量は、213万d〜217万dと見込まれるとしています。

    この在庫量は、前号でお知らせしたように2年産米の37万dの在庫が含

まれており、このうち22万dは保管料等の助成(支援終期411月ま

で)をして繰り延べ供給、15万dはコロナ特別対策(特別枠)として長期に

わたる助成を付けて中食・外食事業者へ販売していくこととしており、この

15万dを在庫量から控除すると、46月末の在庫量は198万d〜202

万ととなり、適正在庫水準(180200万d)に近づくこととなります。

 

       令和3/4年の主食用米等の需給見通し(単位:万トン)

36月末民間在庫量    A

219) 218

3年産主食用米生産量    B

供給量計          C=A+B

693) 701

912) 919

3/4年需要量        D

703702706

46月末在庫量   E=C-D

210213217

        注:( )内は本年7月策定の「指針」での見通し

  

      これを基に、平成4年産が主に供給される令和47月〜56月の需給

状況は下表の通りとなり、56月末の在庫はコロナ特別枠の15万dを控除

すると181185万dとなり、この適正在庫水準に収まるように4年産の生

産量を675万dと設計している。この675万dの生産量は作付面積に換算す

ると126万4千haとなり、3年産作付面積より約4haの削減が必要とな

ります。

 

       令和4/5年の主食用米等の需給見通し(単位:万トン)

4年6月末民間在庫量    A

213217

4年産主食用米生産量    B

供給量計          C=A+B

        675

888892

4/5年需要量        D

692

56月末在庫量   E=C-D

196200

        注:( )内は本年7月策定の「指針」での見通し

 

   前号でもお知らせしている通り、コメの需給は依然として供給過剰状況にあ

り、一層の作付け削減が必要なことを早期に産地に認識して頂くため、「指針」

の公表を10月中旬までに行うとしていましたが、結局例年とほぼ変わらない

11月下旬となりました。

 

5 米粉用米情報交換会(マッチング)の開催(資料5参照)

      前号でお知らせしたように米粉用米の情報交換会(マッチング)が秋田(10

27日)千葉(1117日)で開催されました。

1027日(火)秋田市に於いて開催されたマッチングには、行政、生産者

団体、米粉製造者及び需要者団体等24名、1117日(水)千葉市では22

名が参加し、行政から米粉事情等の説明、生産者団体からコメを巡る情勢の説明

及び新潟県内における米粉用米等の生産事情、米粉製造者から米粉生産・消費等

の動向が説明、生産側と製造者側の質疑応答の後、生産側と米粉製造者側の個別

意見交換会が行われました。

(当日の議事録、配布資料は、資料5を参照して下さい。なお、配布資料のう

ち前号の資料と重複する物は割愛しております。)

米粉用米の確保に向けて、産地に対し生産拡大の要請が出来る絶好の機会です。

関心のある方は、供給を希望する産地のマッチングにご参加いただきますよう

お願いいたします。

 

     〇今後の開催予定

開催県

開催日時

開催場所

福岡・佐賀

1124日(水)

エイムアテイン博多東貸会議室

滋賀

122日 (木)

TKPガーデンシティ京都タワーホテル2F

岡山

1222日(水)

Central Forest

     ※時間は何れの会場も13001600

 

6 その他(関係省庁からの周知依頼)

  (1)新型コロナウイルス関係(内閣府=資料6参照)

     @新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の決定について

     A出勤者の削減(テレワーク等の推進)について

     B出勤者数の削減に関する実施状況の公表について

 

  2)貨物自動車運送事業者の適正な運賃収受のための周知について(国土交通

=資料7参照)

     @燃料費・人件費の上昇分の負担を拒んでいませんか?

     Aトラック輸送の「標準的な運賃」が定められました

 

  (3)冬季の省エネルギーの取り組みについて(省庁連絡会議=資料8参照)

 

  (4)原材料・エネルギーコスト増の影響を受ける下請事業者に対する配慮につ

いて(経産省・農水者=資料9参照)

     

 

以上

                              ミニレター 68