29 全 穀 発 第32号

                          平成 29年 3月 27日

 

組合員各位 様

 

                           全国穀類工業協同組合

 

            ミニレター(29−3)

     

 今号では、3月22日(水)に「米粉製品の普及のため表示に関するガイドライン」「米粉

の用途別基準]の合同検討会が開催され最終とりまとめが行われましたので、その概要等につ

いて、また、同23()に理事会が開催され、29FYの組合費・賦課金等について協議致し

ましたので、下記の通りお知らせいたします。

 

                 記

 

1米粉に関する合同検討会の最終とりまとめについて

   別添の資料の最終とりまとめ(冒頭の3枚ペーパー)についてはその要点等について、

  組合事務局で取り纏めたもので、それ以下が合同検討会での配布資料一式です。

 

【ノングルテンガイドライン】

・米粉のグルテン含有量のサンプル検査(日本ハム樺央研究所、プリマハム

 基礎研究所、叶X永生化学研究所の検査キットのみ有効)の結果グルテン含有

 量が1ppm以下の米粉。

 この基準を満たした米粉は第三者機関の認証に基づき「ノングルテン」(Non-

 Gluten)の用語を表示しグルテン含有量が1ppm以下の製品である旨付記す

 る。

・上記の米粉を使用し、アレルギー特定原材料(小麦)を含まない加工製品は、

 ノングルテン(Non-Gluten)の米粉を使用している旨の表示をする。

・グローバル呼称のグルテンフリーではなく、ノングルテンという名称にしたの

 は、グルテンフリーにはセリアック病対策としてコーデックス基準で20ppm

 とされており、同一名称で日本では1ppmとするとダブルスタンダードとな

 り、混乱を招きかねず、販売戦略上も厳しい基準を打ち出した方が有利に働き、

 更にフリーと言う語感は限りなくゼロである事を想起させる恐れが強い事に

 よる。

 

【用途別基準】

・米粉の用途表記については、1番 菓子・料理用、2番 パン用、3番 麺用に

 分類する。

・分類された用途毎に、粒度、澱粉損傷度、アミロース含有率及び水分含有率の

 基準を示しているが、アミロース含有率以外は同じで用途毎の差異はない。

・唯一差異があるのはアミロース含有率のみであるが、120%未満、2

 15%以上25%未満、320%以上となっており、12番及び23番と

 互換性のあるものとなっている。

・更に、2番パン用、3番麺用にはグルテン添加率の基準(T820%程度)

 も上記の基準に加えて示されている。

 

【今後のスケジュール】

・「ガイドライン」「用途別基準」については、農林水産省が本事業の委託先であ

 るフード・アクション・ニッポン事務局(電通)、更に再委託先である国内産

 子米粉促進ネットワーク(CAP.N)から、本事業の報告書の堤出を受け、米

 粉普及に向け製造者や団体が大同団結した協議会を立ち上げる。

・また、ガイドライン、用途別基準の普及を図るため、国内向け対策として990

 万円、国外対策として2,000万円の予算を29FYに計上している。

 

2 理事会の協議事項について

   323日に開催された理事会(役員会)の協議概要について以下の通り、お知

  らせいたします。

 

29FYにおける組合費・賦課金等の取扱について=前年同】

組合費等の改定については理事会、臨時総会に於いて検討していくことが表明

され、その後、理事会において、正副理事長会に検討が委ねられ、その結果、29FY

においては改定を見送ることとなった。

      組合費:現行3区分を維持し、区分毎の単価についても前年同額とする。

       賦課金:対象米穀、単価とも前年同様・同額とする。

      宣伝事業賦課金については、36日に開催された宣伝委員会におい

      て、29FYについてもカレンダー製作を継続することとされ、今まで

      通り宣伝事業賦課金も納入頂く。

  事務局体制:現行の3人体制を維持する。

  新たな財源の検討:賦課金対象数量の減少等に伴い、年々減少する賦課金につい

           て、新たな財源の確保について引き続き検討する。

 

【平成29年度通常総会等の開催について】

       ・29FY通常総会、同懇談会については、315日付けで、全組合員に対

        し既に案内を発出しています、御参加よろしくお願いいたします。

          通常総会:平成29511日(木)15001700

               「東京菓子会館」5階ホール

           懇親会:同日1730

               「穀粉会館」4階会議室(当組合4階、参加費:無料)

       ・なお、総会当日午前11時から組合会議室に於いて宣伝委員会を開催し、

        2018年版カレンダーの企画提案会(広告会社3社によるコンペ)を実施し

        ます。

 

   【29年産加工用米を巡る状況】

       ・29年産加工用米については、産地交付金が廃止されたことから、何れの産

        地からも値上げの声が上がっているが、26年産からの産地交付金の導入

        で500/60kgが需要者メリットとして引き下げられた経緯がある。

       ・蒲活用秋田については、加工用もち米が現行9,500/60kg(置き場渡

        し)29年産では、メリット分の500/60kg引上げ10,000/60kg

        とし、30年産からの生産調整の廃止を見据え、29年産単年での契約とす

        るとしている。

       ・JAあきた湖東の加工用うるち米については、来年4月の3JAの合併、生

        産調整の廃止を見据え、29年産の単年契約とし、価格については全農の動

        向に従うとし具体的な水準は示されていない。

 

以上

 

                                    ミニレターI